08/02
【愛媛県庁】「愛」知じゃないよ「愛」媛だよ!
そうです。愛知県と間違えられる県№1、愛媛県です。
松前町の大西さんからバトンをいただきました、愛媛県総務管理課の塩田と申します。
私は令和2年度から、愛媛県のふるさと納税業務を担当しています。
【愛媛県について】
最初に、簡単に愛媛県の紹介をさせていただきます。
愛媛県は、四国の北西部に位置しており、雄大な四国山脈と、風光明媚で恵み豊かな瀬戸内海に面した自治体です。
当県の産業は多種多様で、県東部(東予)は造船業や紙工業などの盛んな工業地帯、県中部(中予)は道後温泉をはじめとする観光業が盛んで、県南部(南予)では柑橘を筆頭に多くの農産物や、鯛・ブリなどの魚介類や、真珠の養殖が盛んです。
ちなみに有名(?)な都市伝説「愛媛県にはみかんジュースの出る蛇口がある」は本当の話ですので、来県された際には是非探してみてください。
さて、このブログを書くにあたって一番悩んだこと、それは「県の文化・産業が多種多様で、書くことが多すぎて書ききれない!」ということでした。
なので、ここでは担当者が徒然なるままに、オススメのイベントや観光地、グルメ情報等を独断と偏見で語らせていただくことで、皆さんの中で愛媛県のイメージを膨らませていただき、ふるさと納税先を選ぶ際の参考にしていただければと思います。
ここで語らせていただくのは愛媛県の魅力のほんの一部、ということをご認識いただいたうえで以下にお進みください!
【オススメイベント】
愛媛県の一大イベントと言えば、秋祭り!(異論は認めます。)
私も秋が近づくとどことなくソワソワした気分になります。
特に東予地域では祭りを起点としたカレンダーが販売されているくらい重要なイベントです。
数ある愛媛の秋祭りの中で、特に私がオススメさせていただくのは、私の地元でもある新居浜市で開催される「新居浜太鼓祭り」で、金糸銀糸で彩られた勇壮で巨大な太鼓台(山車)が宙を舞う「かき比べ」は見ごたえ抜群です!
また、新居浜太鼓祭りは、日本三大喧嘩祭りに数えられる荒々しい祭りでもあるのですが、荒々しすぎて詳細はここでは紹介できませんので、悪しからず。
【オススメスポット】
私の一押しオススメスポットは、今治市と広島県尾道市を結ぶ「しまなみ海道」です!
瀬戸内の青い海と島々に架かる真っ白な橋のコントラストは言うまでもなく美しいのですが、私のオススメは断然夕方!
落ちる夕日と朱に染まった海と橋は最高の景観です。
また、しまなみ海道は、自動車だけでなく、自転車でも渡ることができるので、ゆったりと時間をかけて各島を観光することも可能です!レンタサイクルもあるので、気軽にお越しください♪
【オススメ観光地】
愛媛県最大の観光地「道後」!
がオススメなのは言うまでもないのですが、私の個人的なオススメとしては西予市・久万高原町・内子町の3自治体(と高知県)に跨る日本三大カルストの一つ「四国カルスト」です。
見渡す限りの牧草地と、放牧された牛、カルスト台地特有の白く飛び出た岩、立ち並ぶ風力発電設備と、まるで日本ではないような景観と開放感を楽しめます。
高知との県境にあるので、愛媛県と高知県を股にかけることも可能です。(笑)
私も何度も訪れていますが、特にバイクで走ると段違いの爽快感を味わえますので、ライダーの方は是非一度行ってみてください♪
ちなみに、山の上ですが、土産店や宿泊施設もあり、キャンプやバーベキューを楽しむこともできますよ!
【オススメグルメ】
お待たせしました、愛媛のオススメグルメのコーナーです!
広い愛媛には様々なグルメがひしめいています。
東から順に思いつくまま挙げてみるだけで、揚げ足鳥、エビちくわ、ふぐざく、鉄板ナポリタン、今治焼き鳥、焼豚玉子飯、鯛めし(炊き込み)、三津浜焼き、鍋焼きうどん、いもたき、八幡浜ちゃんぽん、しらす丼、じゃこ天、宇和島鯛めし、愛南びやびやカツオ、媛スマ…etc… とキリがなくなってしまいました。
一度の来県では全てを堪能いただくことは難しいので、繰り返しのお越しをお待ちしております(笑)
【愛媛の公式観光サイト「いよ観ネット」について】
愛媛県では、公式観光サイト「いよ観ネット」 を運営しています。
ここでは語りつくせなかった愛媛の魅力を詳しく紹介していますので、ご興味がある方は是非こちらのサイトもご覧ください!
【ふるさと納税について】
愛媛県では、現在40種類の返礼品を掲載しています。
(7月21日時点 売り切れの商品も含む)県という立場上、多数の県内市町の産品を取扱わせていただいており、ぜひ、お伝えしたいことがあります。
それは上記【オススメグルメ】で数々のご当地グルメを列挙させていただいたとおり、「愛媛は柑橘類以外もおいしいよ!」ということです!
愛媛といえば、みかん、柑橘。これは純然たる事実であり、やはり、当県の人気の返礼品は柑橘類が圧倒的です。で
すが、愛媛は柑橘以外にも美味しいものがたくさんある、ということをより多くの方に知っていただきたいと考えておりますので、もし、柑橘以外に気になる返礼品があった場合には、是非一度お試しください!決して後悔はさせません!
【新型コロナウイルス感染症について】
愛媛県においては、新型コロナウイルス感染症により、県民の皆様の健康はもとより、社会・経済活動にも大きな影響を受けていることから、その対策費用に充てるため「愛媛県新型コロナウイルス感染症対策応援寄附金」を令和2年度に創設し、㈱トラストバンクの協力のもとふるさとチョイスを通じて多くの善意の寄附をいただいております。
御寄附をいただいた皆様に対しては、改めて、この場をお借りして深く御礼申し上げます。
さて、次回は、道府県つながりということで、「四国のふるさと納税王者」、お隣の高知県さんにバトンタッチさせていただきます。
▼愛媛県庁のページ
https://www.furusato-tax.jp/city/product/38000/