02/26
まるで宝石箱!愛知県碧南市の長田農園さん
こんにちは。野菜も大好きふるさとチョイスCafé店長のけんです。
まずはこちらをご覧ください。
「まるでトマトの宝石箱や~」と言わんばかりのつやと鮮やかさ。
▼ジュエリートマト&無塩・無添加トマトジュースセット
https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/23209/22223
こちらのトマトを作っている愛知県碧南市(へきなんし)の
長田(おさだ)農園の長田さんがCaféにお越しくださいました♪
長田さんは「tomato de happy」というコンセプトの元、
トマトへの熱い”想い”を持って、ご夫婦で農園を営んでおられます。
「見た目や味だけでなく、トマトを通じて人と人が繋がるように」
たしかに、良いものは誰かに紹介したくなりますし、そこから縁が広がり、深まっていく。。
そんな繋がりのきっかけになるトマト作りということですね!
長田農園さんのHPには、トマトへのこだわりや”想い”が沢山書かれていて、
ご夫婦揃って本当にトマトへの愛が溢れているな!と感じました。
さらに、長田さんは新商品の開発にも力を入れてらっしゃいます!
このスウィーツトマトは、かわいいハート型♡
皆さん、トマトといえば夏が旬というイメージ、ありますよね?
でも、スウィーツトマトはその甘さを引き出すため、冬から初夏が最良のシーズンって知ってましたか?
長田さんのスウィーツトマトは、その中でも特に美味しくなる4月~6月限定で皆さんにお届けしているそうです。
▼まるでスウィーツ!! 期間限定 初恋トマト
https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/23209/449101
※3月31日入金確認までのお申し込み
これまでも、様々な地域の事業者・生産者の方がふるさとチョイスCaféに来てくださいましたが、
皆さん、長田さんのようにアツ~い”想い”を持たれているな!といつも感じます。
ふるさと納税は、こういった地域の方々の”想い”に触れられるきっかけになると思っています。
寄附者の皆さんにもこの”想い”を感じていただいて、色々な人と人の繋がりが生れていたったら素敵ですね!
▼長田農園
http://tomatodehappy.com/
▼愛知県碧南市
https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/23209
▼ふるさとチョイスCafé
https://www.furusato-tax.jp/cafe.html