03/05
美しい海と夕陽。東京から日帰りで行けちゃう絶景スポット
こんにちは、お久ぶりの投稿になってしまいました。。いとーです。
最近の東京、少しずつ暖かくなってきていますね。
春が近づいてきてちょっとわくわくしています。
さてさて、この写真はどこかわかりますか?
この青々とした透明の海、、やばくないですか??
なんと東京から日帰りで行けちゃうんです。。
東京から車で3時間半で行ける、静岡県西伊豆町の堂ヶ島というスポットです!!
週末に少し遠出のお出かけに良いですよね。
私はドライブが好きなので何度か行ったことがありますが、西伊豆町は美味しいお魚料理を出してくれるお店がたくさんあるので、旅行でもおすすめです。
ふるさと納税のお礼の品にある感謝券は、西伊豆町の宿や飲食店などでも使えるんですよー。
ふるさと納税での旅行を考えている方にはおすすめです!
「夕日の見えるまち」というキャッチフレーズだけあって、西伊豆町は海だけではく、美しすぎる夕陽も観光として大人気だそうです。
こんな夕陽、一度見てみたくないですか!?
観光だけでなく、美味しい食べ物も豊富な西伊豆町。ふるさと納税のお礼の品でも、金目鯛や干物、伊勢海老、サザエ、しらす、などなど盛りだくさんです。
魚もとっても美味しいのですが、個人的にはイカ墨を使った海鮮風やきそばというご当地グルメがちょっと想像以上に美味しくてお気に入りです。
味は塩焼きそばなのですが、香ばしい風味がくせになります。こちらもいつかレポートしますね!!
先日、ある人のおすすめにより、西伊豆町のお気に入りグルメがまたまた増えちゃいました。。
こちら、何かわかりますか??
正解は、「万能塩鰹茶漬けセット」。
茶漬けセットといっても、ふりかけとしてそのまま白米と一緒に食べてもめちゃくちゃ美味しいです。
卵かけごはんにかけるともっと美味しいです。うどんとの相性も抜群です。
まさに万能塩鰹。。何にでも合います!
こんな美味しいグルメを教えてくれたのは、西伊豆町の星野町長。
(写真:左から2番目が星野町長です)
先日、お忙しい中トラストバンクへお越しいただきました。
西伊豆町ではGCF(ガバメントクラウドファンティング)に今後さらに力を入れていきたいということで、
寄附金の使い道のお話で盛り上がりました。今後がますます楽しみです!
後日、西伊豆町のふるさと納税担当の久保田さんも来てくれましたよーー
GCFの具体的なプロジェクトについての打ち合わせでした!
食も観光も豊富な西伊豆町、とってもおすすめです。
興味のある方はぜひ、遊びにいってみてくださいーー!
では!
▼静岡県西伊豆町の地域ページはこちら
https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/22306
▼ブログで紹介したお礼の品はこちら
・佐野製麺の「海賊焼(乾麺タイプ)」
https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/22306/8880
・三角屋水産の「万能塩鰹(しおかつお)茶漬けセット」
https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/22306/8450