03/02
今週末『大崎町FAN DAY』開催!@ふるさとチョイスCafé
こんにちは。ふるさとチョイスCafé店長のけんです。
突然ですが、イベントのお知らせです!
今週末、ふるさとチョイスCaféにて、鹿児島県大崎町(おおさきちょう)に寄附をいただいた皆さまへ感謝を込めた『大崎町FAN DAY』を開催します。(これまで大崎町に寄附をしたことがない方もご参加できます。)
「大崎町FAN DAY」の概要
■日時
3月3日(土)11:00~16:00
3月4日(日)11:00~18:00
※3月3日(土)は16時までの開催となります。
■場所
「ふるさとチョイスCafé」
〒100-0006
東京都千代田区有楽町1丁目12-1
新有楽町ビル地下1階(有楽町駅から徒歩1分)
https://www.furusato-tax.jp/cafe.html
■イベント内容
・試食、試飲(炭火焼鶏、焼き干し芋、焼酎など)
・軽食の販売(うなぎおにぎりなど)
・1からわかる!ふるさと納税セミナー(大崎町ふるさと納税担当者も登壇)
(1回目11:00~11:50、2回目15:00~15:50(※3/3(土)の2回目は14:00~14:50))
※来場者全員にちょっとしたプレゼントもご用意しています。
※詳しくはこちら
https://www.furusato-tax.jp/feature/detail/46468/2066
これを知ったらもっと楽しめる!?
イベントへご参加いただく前に少しだけ「鹿児島県大崎町」の豆知識を・・・
大崎町と言えば、コレ↓
鹿児島県はうなぎの養殖収穫量日本一!! そのなかでも圧倒的なシェアを誇るのが大崎町なんです。
なんと!
今回のイベントには、遠路はるばる大崎町から、火傷するくらいアツ~いふるさと納税担当の方はもちろん、うなぎ事業者の方もいらっしゃいます!
このふるさと納税担当の方、私も何度もお会いしていますが、本っ当~にアツいんです!ルックスもハートも!!
大崎町は、うなぎ以外にもマンゴーやさつまいも、豊かな自然を守るという環境へ意識も高く、リサイクル率日本一だったりと、魅力満載のまちです。
イベントにお越しいただいた際には、是非そのあたりも直接聞いてみてくださいね☆
今週末は「ふるさとチョイスCafé」で大崎町を感じてみませんか?
▼大崎町FAN DAY
https://www.furusato-tax.jp/feature/detail/46468/2066
▼鹿児島県大崎町
https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/46468
▼ふるさとチョイスCafé
https://www.furusato-tax.jp/cafe.html