ふるさとチョイスブログ

日本最大のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」のスタッフや地域の方が、オススメのお礼の品や地域の魅力など、ここだけの様々な情報を発信しています。

2018
04/26
01_地域をご紹介

なまずの里【埼玉県吉川市】へ事業者勉強会に行ってきた!

どうもこんにちは、ぼっちです。

今回は「うなぎ」ではなく「なまず」の里、【埼玉県吉川市】へ事業者訪問に行ってきました!

吉川駅に着き、まず迎えてくれたのは、なんと「金のなまず像」! なまずってよくみれば…かわいい。笑

ところで皆さん

 

なまずって食べたことありますか?

僕は今回はなまずを食べれなかったんですけど、なまずってかわいいだけじゃなくて、美味しいらしいんですよ!(しかも高級魚!!

お礼の品を出されてる事業者の方や、自治体の皆さんの話によると、

「なまずは白身魚でキスにも似てる。なまずを天ぷらにしてどんぶりにする『ず丼』っていうのがあるんだよ」

『ず丼』⁉ネーミングからしてそそられる…ズドン!みたいな。(ちょっとよくわからない)

なまずについて他にもいろいろ聞いていると

「某総理大臣も食べにきたことある」とか「幕末のあの維新志士もきた」などなど、なまずのすごい逸話が…!

今回はなまずが食べれなかったので、次はなまずを食べに行きたいと思います!

ちなみに、なまずのコース料理を食べられるお礼の品もあるので、気になる人はぜひなまずを食べに吉川市へ!

▽003-001 料亭糀家なまずづくしフルコース(2名様分)

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/11243/117094

事業者勉強会では、10社もの事業者の方々の貴重なお時間をいただき、僭越ながら講演をさせていただきました。

講演後に、「これをやりたい!」と声をかけてくださった事業者の方もいらっしゃって、少しでもお役に立てたかなと嬉しくなりました。

今後も自治体や事業者の皆さんと一緒に、地域のPRに力を入れていきたいと思います!

▽埼玉県吉川市の地域ページはこちら

https://www.furusato-tax.jp/city/product/11243

↑自治体職員さん、事業者の皆さんとの懇親会にて📷

関連記事

ふるさとチョイスブログ

日本最大のふるさと納税総合サイト
「ふるさとチョイス」の
スタッフや地域の方が、
オススメのお礼の品や地域の魅力など、
ここだけの様々な情報を発信しています。