ふるさとチョイスブログ

日本最大のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」のスタッフや地域の方が、オススメのお礼の品や地域の魅力など、ここだけの様々な情報を発信しています。

2018
07/28
01_地域をご紹介

茨城県境町で「夏」を感じてきました。

こんにちは!はらだです♪ 

梅雨明けしてから、一気に暑くなりましたね!

みなさま、夏バテしてませんか?水分取って、熱中症にはお気を付けください。

 

夏のイベントといえば、、、?

そうです。花火大会ですね!!

 

先日、利根川花火大会を見に、茨城県境町に行ってきました♪

 

この日は溶けそうなくらい暑かったのですが、こんなにも大勢の人が集まりました。

花火が始まる前に、焼きそばやお好み焼き、串などたくさん買い込んだので、花火を見る準備万端。

暑い日に外で飲むビールも最高です🍺!(笑)

花火が始まる前のステージでは、アイドルライブなどもあり、会場は大盛り上がり!!

 

そして、お待ちかねの花火が始まりました!

どーん!!

たーまーや!

花火がこんな目の前で打ちあがるんです!!

見てください。この画面におさまらないほどの迫力!!

音楽も流れていて、とても感動しました、、、!

 

ちなみに写真を撮っていただいたのはブログ編集長のericaさん

さすが編集長です🙌(笑)

 

そして、実はこの花火大会、

ふるさと納税の寄附者さんも招待されているのです。

(提供:茨城県境町)

実際に境町に来て・見て・感じてもらおうと、ふるさと納税の寄附者さんを

招待する「利根川大花火大会日帰りバスツアー」が去年から始まりました!

今年は、約2万9千人からの申し込みがあって、その中から抽選で700人を招待したそうですよ。

見事当選した寄附者さん達は、送迎バスで境町まで行って、花火が目の前で観れる特別観覧席で、皆んなで楽しんだようです。
現地に個人で行くのはなかなか大変だけど、送り迎えがついていると気軽に参加できますよね~!
このバスの送迎についても、昨年は新宿の1か所だったのですが、今年は、新宿、横浜、大宮の3か所まで増やしたそうです。
なんてありがたいっ!!!!

 

普段はお問い合わせなどの電話でしかお話しする機会がない寄附者さんに、実際に境町へ来ていただくことで、境町の街の雰囲気や、祭りのにぎわい、花火の迫力など、ふるさと納税のお礼の品だけでは伝えきれないものを体験してもらえる。とても素敵な取り組みだと思います。

 

▼今年参加された寄附者さまのコメントを一部ご紹介します(^^)

 

寄附者の皆さん!

来年は「利根川大花火大会日帰りバスツアー」に参加申し込みしてみてはいかがでしょうか?

毎年大人気の企画なので、抽選で当たった方はラッキーです!

(提供:茨城県境町)

以上、はらだでした☺

関連記事

ふるさとチョイスブログ

日本最大のふるさと納税総合サイト
「ふるさとチョイス」の
スタッフや地域の方が、
オススメのお礼の品や地域の魅力など、
ここだけの様々な情報を発信しています。