ふるさとチョイスブログ

日本最大のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」のスタッフや地域の方が、オススメのお礼の品や地域の魅力など、ここだけの様々な情報を発信しています。

2018
10/24
01_地域をご紹介

ギネス世界記録達成の瞬間を見てきました!

2018年10月14日(日)、
山形県天童市が「1会場で同時に行った将棋の対局数」としてギネス世界記録に認定されました!!!

 

私たちは、この感動の瞬間に立ち会ってきたので、少しだけご報告したいと思います☆

 

天童市は、全国の約9割以上のシェアを誇る日本一の将棋駒の産地。
春の桜の時期に開催される「人間将棋」や各種将棋大会が開催されるなど、知る人ぞ知る将棋の街です。

その天童市が、市政施行60周年の節目の年に相応しいイベントとして、今回、4,000人が一堂に集い対局を行う「二千局盤来」の開催を決め、同時対局者数のギネス世界記録を目指しました。

なんと、このイベントの開催費用の一部は、ふるさとチョイスの「ガバメントクラウドファンディング®」で募った、皆さんからの寄附金が活用されています。

イベント当日は、参加予定人数の4,000人を大きく上回る、4,700を超える人が、北は北海道から南は九州まで、全国各地からギネス記録挑戦者として集まりました。

 

【AM 10:00】チャレンジ開始

ギネス公式認定員による

「3、 2、 1、 GO!! 」

の合図とともに、4,700人が一斉に対局を始めます。

ルールは、
①全員一斉に対局を始めること
②1時間以内に勝負の結果を出すこと

1対1の真剣勝負のため、誰かにアドバイスを貰ったりしては、失格になってしまいます。
上の写真をご覧いただいてわかるように、大人だけでなく、子どももしっかりと将棋をさせるのは「さすが天童市民だなぁ。」と感心してしまいました。

 

【AM 11:00】チャレンジ終了

対局終了。ギネス公式認定員による集計中の待ちの時間、皆でドキドキそわそわして待ちました。

 

【PM 12:30】結果発表

遂に結果発表。

対局数2,362局で、これまでの記録の1,574局を大きく上回る結果に、会場は大歓声に包まれました。
しかも、参加人数が4,700人だったので、ほとんどの方が「対局成立」という参加者の一体感には、とても感動しました!

ここで、イベントは無事に終了。

天童市の皆さま、おめでとうございました!!!\(^o^)/

 

・・・実は、このイベントの裏には、一人の功労者がいます。

それが、この方↓

以前、チョイスブログの「自治体担当者リレーブログ」にも寄稿いただいた、天童市役所の沼澤さんです。
(参考)【山形県天童市】すべての出会いに感謝を込めて

昨年度まで、ふるさと納税の担当として「ガバメントクラウドファンディング®」を活用してイベント資金を募り、異動後は、このギネスチャレンジ「二千局盤来」の担当として、このイベント開催の準備をされてきました。

そんな沼澤さんから、コメントを頂きましたのでご紹介します。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

この度は 将棋の同時対局数世界記録 二千局盤来2018のため 御寄附を頂戴した皆様、御参加いただいた皆様の御支援誠にありがとうございました。

皆様のおかげで これまでの世界記録1574局を大きく上回る2,362局の世界記録を達成することができました。

天童市では、この世界記録保持者として誇りと責任を胸に、日本一の将棋駒の産地として伝統文化を未来に繋げるよう、まちづくりを進めて参りますので、変わらぬ御支援をよろしくお願いします。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

 

イベント終了後・・・
ふるさと納税のお礼の品として、美味しい果物をだされている「(株)やまがたさくらんぼファーム」が運営する「Oh!Show!Café」に遊びに行ってきました。

そこで食べた超インスタ映えするパフェがコチラ~♪

私たちが行ったときにあったのは、9月上旬〜10月中旬限定ぶどうのフルーツパフェ。
「Oh!Show!Café」では、季節ごとに、様々なフルーツがこれでもか!と乗ったパフェが食べられちゃいます(>艸<*)♡

天童市に行かれた際は是非立ち寄ってみてくださいね!
▼Oh!Show!Café
https://www.ohsyo.co.jp/cafe/index.htm

▼山形県天童市のページはコチラ
https://www.furusato-tax.jp/city/product/06210/

 

**erica**

関連記事

ふるさとチョイスブログ

日本最大のふるさと納税総合サイト
「ふるさとチョイス」の
スタッフや地域の方が、
オススメのお礼の品や地域の魅力など、
ここだけの様々な情報を発信しています。