03/08
確定申告の豆知識をご紹介!
お久しぶりです。
ふるさとチョイスCafé店長のけんです。
ふるさとチョイスCafé(最寄駅:有楽町)では日々来店者の皆様からふるさと納税のご質問やご相談をたくさんいただいております!
3月の中で多い質問といえば、、
そう、確定申告です!!!
皆様と早速一緒に復習していきましょう!!
ということで昨年のしまさんがブログの記事がめちゃくちゃ参考になります!!
全体の流れはコチラを見てみてくださいね★
https://blog.furusato-tax.jp/?p=1921?p=1921
ここで、今年から始まった確定申告の豆知識💡
①e-Taxの際、マイナンバーカードとICカードリーダライタが不要になります
「ID・パスワード方式の届出完了通知」を発行すればマイナンバーカードやICカードリーダライタがなくてもe-Taxができます
※「ID・パスワード」の発行には税務署職員による本人確認が必要になります
②スマホで確定申告できます
国税庁HPでは、これまで確定申告の作成サイトはPCからのみ使用可能でしたが、今年からスマホからでも作成できるようになり、気軽に確定申告ができるようになりました
▼詳しくはこちらをご覧ください(国税庁HP)
http://www.e-tax.nta.go.jp/kanbenka/index.htm
因みに、チョイススタッフが今週末にスマホで確定申告をやってみるそうなので、その報告ブログも週明けに公開予定です!
気になる方は是非そちらもチェックしてみてくださいね!!
2018年分の確定申告は3月15日(金)までです!
早めに完了してしましょ〜う!
また、ふるさとチョイスでは、詳しくふるさと納税の確定申告についてWebサイトで紹介しています。
https://www.furusato-tax.jp/about/tax_return
けん