ふるさとチョイスブログ

日本最大のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」のスタッフや地域の方が、オススメのお礼の品や地域の魅力など、ここだけの様々な情報を発信しています。

2019
05/05
01_地域をご紹介

【三重南部バスツアーレポ⑥2日目:後編】~ふるさと納税でも大人気なあの豚肉が登場!絶品バーベキューランチ~

こんにちは!前回皆さんを焦らしてしまい内心ドキドキのいとーです。

今回はグルメ編。私の本領発揮です。

前置きは省いて、サクッといきますね!

 

それでは、2日目のランチからスタート~。

 

 

大人気の玉城豚で絶品バーベキューランチ

 

バスツアー2日目のランチは。。

みんなでバーベキュー!しかも、なんとあの玉城豚のバーベキュー。

餌から吟味し、整った環境で大切に育てられた玉城豚。ふるさと納税のお礼の品でもよく品切れするくらい大人気なので、お目にかかれて本当にうれしい。。涙

 

 

「僕よりも良い暮らしをしてます」と笑顔で話してくれたのは、ふるさと味工房アグリのスタッフさん。

素晴らしい環境でストレスなく育った玉城豚は、毛並みもツヤがありとてもきれいで、匂いも全然しないのだそうです。

 

 

玉城豚への期待がMAXに高まったところで、

みんなで乾杯!

 

 

(玉城豚をじっくり焼きながら待ちます。。)

 

さてさて、気になる玉城豚のお味は。。

 

 

あ、あま~~~~い!!!

 

みんなで声を揃えて軽く叫びました。笑

脂身がとにかく甘い。甘い。甘くてコクがある。後味はあっさりとしていて、お肉の脂が苦手な方も完食できるくらいの食べやすさ。

 

そして何より、めちゃくちゃ柔らかい。じっくり焼いたこともあってか、とってもジューシー。

 

玉城町のご当地キャラクターたままるくんもびっくりの美味しさ。

これは、ぜひ一度おためしいただきたい。

玉城豚のふるさとチョイス詳細ページはこちら

 

 

 

デザートは別腹!絶品いちご食べ放題

 

バーベキューで満腹になったところで、お次に向かったのは。。

 

 

 

食べ放題のいちご狩り。

満腹状態で行く場所ではないですよね。。

 

練乳の準備もばっちり!

「食べられるかなあ~」という不安の声もちらほら。

でも、そんな心配は無用でした。

 

こ~んなに大きないちごもペロリ。

 

あまくてみずみずしいいちご。とろけるように柔らかくて、

自分が満腹だということをすっかり忘れてパクパク食べてしまいました。

 

赤くて大きないちごがたくさん。

たまに自分へのご褒美でいちご1パック食べるという癖がある私にとって、ここは天国です。

 

今回お伺いしたのは、玉城町にあるふれあい農園さん。

 

 

なんと、この日はお休みの予定だったのにわざわざ空けてくださったのだとか。涙

美味しいいちごを食べさせてくれて、そして、こんなに美味しいいちごを作ってくれて、本当にありがとうございます。

 

ふれあい農園のいちご狩りは時間無制限。

いちご狩りができるのは5月上旬頃までとのこと。

絶品いちごを時間気にせずお腹いっぱい食べたい方は要チェックです。

 

 

 

いちごを堪能したあとに向かったのは。。

次回に続きます。そして、次回は最終回です!(予定)

 

関連記事

ふるさとチョイスブログ

日本最大のふるさと納税総合サイト
「ふるさとチョイス」の
スタッフや地域の方が、
オススメのお礼の品や地域の魅力など、
ここだけの様々な情報を発信しています。