ふるさとチョイスブログ

日本最大のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」のスタッフや地域の方が、オススメのお礼の品や地域の魅力など、ここだけの様々な情報を発信しています。

2019
04/17
02_お礼の品をご紹介

食べられる魚だけじゃあ ないんだぜぇぇぇ

日夜お礼の品をパトロール。
お礼の品パトロール隊隊員です。

 

ふるさとチョイスはー?
お礼の品掲載数、No.1!
19万点超あるので、いろんなお礼の品があります。

お礼の品としてもらえるお魚は、
食べられるものだけじゃないんです。
飼えるお魚もいます。

まずは、茨城県鉾田市から、金魚の王様「らんちゅう」


https://www.furusato-tax.jp/product/detail/08234/4578567

まるっとかわいいらんちゅうを2~3匹いただけます。

 

さらに鉾田市には、メダカも。
メダカ「青幹之」


https://www.furusato-tax.jp/product/detail/08234/4578676

青くキラキラ光るメダカ、きれいですね~

 

 

「うちでは魚が飼えない」方は、こちらはいかがでしょうか?
新潟県小千谷市の「錦鯉オーナー」

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/15208/153789

小千谷市にある世界唯一の錦鯉ミュージアム「錦鯉の里」の、錦鯉オーナー。
これなら家に池がなくても、「よっしゃよっしゃ」と鯉に餌があげられますね☆

 

 

最後に魚じゃないですが、海の生き物が届く、お礼の品をもうひとつご紹介。
静岡県焼津市「オオグソクムシ」

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/22212/4542804

 

「そのインパクトあるビジュアルな生きものが、生きて届く」と、
知る人ぞ知るお礼の品です。

しかし「頼んだよ」という話は聞きません。

 

おひとつ、いかがでしょうかー?

関連記事

ふるさとチョイスブログ

日本最大のふるさと納税総合サイト
「ふるさとチョイス」の
スタッフや地域の方が、
オススメのお礼の品や地域の魅力など、
ここだけの様々な情報を発信しています。