ふるさとチョイスブログ

日本最大のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」のスタッフや地域の方が、オススメのお礼の品や地域の魅力など、ここだけの様々な情報を発信しています。

2020
03/16
06_トラストバンクの日常

ふるさとチョイス、新型コロナウイルス被害事業者向け支援プロジェクトを発足

3月4日、ふるさとチョイスにて、

新型コロナウイルスにより被害を受けている事業者さんを支援するためのプロジェクトを立ち上げました。

経緯はこちら

3月1日、主に経営層で自治体や事業者の方々と直接、現状について確認し、

3月2日、関係部署のメンバーが招集されプロジェクトを発足。

3月3日、1500自治体以上の契約自治体に一斉にメールにてコロナウイルスの影響を受けている事業者・生産者の状況をヒヤリングおよび参画を呼び掛ける

3月4日、「新型コロナウイルス被害事業者向け支援プロジェクト」を立ち上げ、小中高校の一斉休校により、影響を受けた給食関連事業者の方々を支援するページを公開

3月6日、事業者向け支援プロジェクトにおける、対象事業者を飲食産業の事業者にも拡大

3月13日、同プロジェクトにおいて観光産業と、卒業式などのイベント中止により影響を受けている花きに関する事業者への支援を開始

▼新型コロナウイルス被害事業者向け支援プロジェクト:
https://www.furusato-tax.jp/feature/a/corona-virus_support

ふるさとチョイスでは、引き続き新型コロナウイルスにより、甚大な影響を受けている産業支援を続けていきます。

また、ふるさとチョイスの支援の仕組みをフル活用して、「ガバメントクラウドファンディング」や思いやり型返礼品「きふと、」での支援の方法を発表しました。

先行きがわからず不安な日々が続いていますが、そんなときだからこそ、助け合いの輪が広がり、この未曽有の状況に対して、明るい兆しが生まれることを祈っています。

関連記事

ふるさとチョイスブログ

日本最大のふるさと納税総合サイト
「ふるさとチョイス」の
スタッフや地域の方が、
オススメのお礼の品や地域の魅力など、
ここだけの様々な情報を発信しています。